Kaneko Kenji official website
Home
About
プロフィール
楽器紹介
Performance
主な活動
東京リコーダー
オーケストラ
東京ブロックフレーテ
アンサンブル
竹鼓舌
ソロ・アンサンブル
Lesson
レッスン
Works
作品一覧
CD・LP
出版物
Contact
ホーム
>
公演・セミナー情報
> コンサート・演奏会
公演・セミナー情報
コンサート・演奏会
音楽とお菓子のサロン リコーダーの響き!! ミニコンサート
主催/東京ブロックフレーテ・アンサンブル
会場/東京ガスキッチンランド光が丘(東京)
内容/ルネッサンスの舞曲、映画音楽「千と千尋の神隠し」 「となりのトトロ」「タイタニック」、ディズニー音楽、テレビ・アニメ・ゲームの音楽 ほか
2006/03/21
コンサート・演奏会
タグ:
東京ブロックフレーテアンサンブル
ジョイフルミーティング21 イン かりわ 障がい者と健常者によるジョイントイベント
会場/刈羽村生涯学習センター「ラピカ」文化ホール(新潟)
内容/ホッピー、バンブル・フィエスタ、幻舞、ウータンダンス、てんさぐ幻想~沖縄民謡より~、信州鬼女伝説より「紅葉挽歌」、金子みすず童謡集より、コンドルは飛んで行く、アニメ音楽より「いつも何度でも」「世界の約束」、ライオン・キングより「ライオンは寝ている」、MOMIWANA
2006/03/12
コンサート・演奏会
タグ:
竹鼓舌
東京リコーダーオーケストラがやってくる リコーダーとパントマイムと詩の不思議なふれあい
会場/坂東市民音楽ホール (茨城)
指揮/金子健治
ゲスト/パフォーマンスグループSOUKI、岩井リコーダークラブ
2006/03/05
コンサート・演奏会
タグ:
東京リコーダーオーケストラ
東京リコーダーオーケストラがやってくる 小中学校児童生徒 音楽鑑賞会
会場/西山ふるさと館 多目的ホール(新潟)
指揮/金子健治
2005/11/22
コンサート・演奏会
タグ:
東京リコーダーオーケストラ
ル・ヴァン・ファントーム+東京リコーダーオーケストラ(指揮:金子健治)と共に贈る 「笛の音楽隊2005」コンサート ~100人のリコーダーオーケストラによる迫力の響き~
会場/三鷹市芸術文化センター 風のホール(東京)
2005/07/09
コンサート・演奏会
タグ:
東京リコーダーオーケストラ
淑徳小学校 音楽鑑賞会 東京リコーダーオーケストラ ~8種類のリコーダーと珍しい笛、打楽器の楽しい音楽界~
会場/淑徳ホール(東京)
指揮/金子健治
2005/03/04
コンサート・演奏会
タグ:
東京リコーダーオーケストラ
2004年度 学習院女子中・高等科 音楽会 東京リコーダーオーケストラ コンサート~パントマイムとともに~
会場/学習院創立百周年記念会館(東京)
出演/東京リコーダーオーケストラ
指揮/金子健治
2004/11/12
コンサート・演奏会
タグ:
東京リコーダーオーケストラ
竹鼓舌ライブ2004(柏 Studio WUU)
会場/柏 Studio WUU(千葉)
内容/幻舞/信州鬼女伝説より「紅葉挽歌」、ウータンダンス、バンブルンバ、ヌビアの光、馬の耳に念仏、てんさぐ幻想、MOMIWANA、フィエスタ ほか
2004/07/16
コンサート・演奏会
タグ:
竹鼓舌
竹鼓舌ライブ2004(同仁キリスト教会)
会場/護国寺 同仁キリスト教会(東京)
内容/幻舞/信州鬼女伝説より「紅葉挽歌」、ウータンダンス、バンブルンバ、ヌビアの光、馬の耳に念仏、てんさぐ幻想、MOMIWANA、フィエスタ ほか
2004/07/15
コンサート・演奏会
タグ:
竹鼓舌
リコーダー音楽観賞会(学校音楽鑑賞会)
主催/東京ブロックフレーテ・アンサンブル
会場/沼南町高柳西小学校 体育館(東京)
内容/口笛ポルカ、クラリネットこわしちゃった、メヌエット、2本のリコーダーの為のソナタ ニ短調、鳥の鳴き声の模倣によるソナタ、君をのせて、大きな古時計、ウータン・タンス、レベル・プレーン、いつも何度でも、トルコ軍の行進曲、ビリーブ、ライオンは寝ている、コンドルは飛んで行く ほか
2004/02/25
コンサート・演奏会
タグ:
東京ブロックフレーテアンサンブル
<< 最初
< 前へ
17
18
19
20
21
22
23
24
25
次へ >
最後 >>
≪
2025/4
≫
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別アーカイブ
2026/01(1)
2025/10(1)
2025/07(2)
2025/05(2)
2025/03(1)
2024/12(1)
2024/10(2)
2024/08(4)
2024/07(2)
2024/06(2)
2024/05(1)
2024/04(1)
年別アーカイブ
2026年
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1996年
1995年
1994年
1993年
1992年
1991年
1990年
1989年
1988年
1985年
1984年