Kaneko Kenji official website
Home
About
プロフィール
楽器紹介
Performance
主な活動
東京リコーダー
オーケストラ
東京ブロックフレーテ
アンサンブル
竹鼓舌
ソロ・アンサンブル
Lesson
レッスン
Works
作品一覧
CD・LP
出版物
Contact
ホーム
>
公演・セミナー情報
> 東京ブロックフレーテアンサンブル
公演・セミナー情報
東京ブロックフレーテアンサンブル
保谷市芸術祭 音楽フェスティバル
主催/東京ブロックフレーテ・アンサンブル
会場/田無市民会館(東京)
内容/クラリネット・ポルカ、グリーンスリーブス、ロンドン・デリー・エアー、舞曲集ま「テレプシコーレ」、鳥の鳴き声の模倣によるソナタ、バッハ小フーガ ト短調、笛時計のためのアレグロ、小鳥の音楽教室、ギター独奏、エスパニア・カーニ、アラジンより、魔女の宅急便より、灰色の瞳 ほか
1996/10/12
コンサート・演奏会
タグ:
東京ブロックフレーテアンサンブル
CHAPEL CONCERT
主催/東京ブロックフレーテ・アンサンブル
会場/自由が丘教会(東京)
内容/時は花祭りの五月、優しく白い白鳥は、鳥の歌、舞曲集“テレプシコーレ”より、カンツォーナ、カンツォン“うぐいす”、小フーガ ト短調、鳥の鳴き声のソナタ、笛時計の為のアレグロ、アビニョンの橋で、クラリネットポルカ、グリーンスリーブス、ロンドンデリーエア、故郷の空、故郷の人々、ほか
1995/12/24
コンサート・演奏会
タグ:
東京ブロックフレーテアンサンブル
子ども芸術広場 アンサンブルコンサート
主催/東京ブロックフレーテ・アンサンブル
会場/美幌町民会館 第1ホール(北海道)
内容/クラリネット・ポルカ、トリオ・ソナタ ハ長調より、ふるさと、ロンド ニ短調、ディヴェルティメント ト長調、山の音楽家、ディズニー・メドレー、故郷の人々、船、クリスマス・メドレー、アンデスの祭り
1995/12/09
コンサート・演奏会
タグ:
東京ブロックフレーテアンサンブル
リコーダーアンサンブル
主催/東京ブロックフレーテ・アンサンブル
会場/保谷市障害者福祉センター(東京)
内容/花祭り、口笛ポルカ、ロンドンデリー・エア、テレプシコーレ」より、鳥の鳴き声の模倣によるソナタ、笛時計の為のアレグロ、小鳥の音楽教室、アニメ音楽より、アメリカンダンス、コンドルは飛んで行く ほか
1994/03/06
コンサート・演奏会
タグ:
東京ブロックフレーテアンサンブル
― 子ども芸術広場 ― リコーダーアンサンブル
主催/東京ブロックフレーテ・アンサンブル
会場/美幌町コミュニティセンター 大集会室 (北海道)
内容/トランペット吹きの休日、口笛吹いて、メヌエット、大きな古時計の変奏曲、水辺の春、アヴィニヨンの橋で、トルコの民族音楽、カノン、3声のシンフォニアより、ナイチンゲール、こきりこ節、ディズニーの音楽より、フォルクローレの名曲
1993/11/13
コンサート・演奏会
タグ:
東京ブロックフレーテアンサンブル
― 子ども芸術広場 ― リコーダーアンサンブル
主催/東京ブロックフレーテ・アンサンブル
会場/美幌町コミュニティセンター(北海道)
内容/花祭り、口笛ポルカ、ロンドンデリー・エア、ロンド風ガヴォット「アマリリス」、テレプシコーレより、鳥の鳴き声の模倣によるソナタ、笛時計の為のアレグロ、小鳥の音楽教室、アニメ音楽より、アメリカンダンス、コンドルは飛んで行く ほか
1993/02/13
コンサート・演奏会
タグ:
東京ブロックフレーテアンサンブル
おんがくかんしょう教室(学校音楽鑑賞会)
主催/東京ブロックフレーテ・アンサンブル
会場/駒越小学校 体育館(静岡)
内容/トランペット吹きの休日、口笛ポルカ、月の光、アヴィニヨンの橋で、ロンド風ガヴォット「アマリリス」、エーデルワイス、ひとりぼっちの羊飼い、小鳥の音楽教室、かっこうワルツ、さよなら、エリーゼの為に、シャンソネッタ・テデスカ、エスパニア・カーニ、アニメの音楽、もみじ、コンドルは飛んで行く
1991/11/21
コンサート・演奏会
タグ:
東京ブロックフレーテアンサンブル
~ リコーダーアンサンブルによるバロック音楽の夕べ ~
主催/東京ブロックフレーテ・アンサンブル
会場/日本キリスト教団 十日町教会礼拝堂(十日町高校前)(新潟)
内容/トランペット吹きの休日、口笛ポルカ、月の光、アヴィニヨンの橋で、ロンド風ガヴォット「アマリリス」、エーデルワイス、ひとりぼっちの羊飼い、小鳥の音楽教室、かっこうワルツ、さよなら、エリーゼの為に、シャンソネッタ・テデスカ、エスパニア・カーニ、アニメの音楽、もみじ、コンドルは飛んで行く
1990/11/10
コンサート・演奏会
タグ:
東京ブロックフレーテアンサンブル
~ ルネッサンスと現代 ~
主催/東京ブロックフレーテ・アンサンブル
会場/東京中央協会(東京)
内容/カンツォン「甘き木陰に」全6節、変奏曲「それはマルスの神」、秋の歌、クァルテット、詩「ねらの声が」「けれのて」「阿呆」「海とねら」、「マルゴよ、ぶどう畑で」「アルマンド」「白く優しき白鳥は」
1985/09/29
コンサート・演奏会
タグ:
東京ブロックフレーテアンサンブル
東京ブロックフレーテ・アンサンブル ~ 第1回演奏会 ~
主催/東京ブロックフレーテ・アンサンブル
会場/本郷弓町協会礼拝堂(東京)
内容/中世・ルネッサンス世俗曲集、シャンソン<さわやかな休日>、カプリッチョソナタ第3番、カンタータ<楽しき日の思い出>、3本のリコーダーの為のソナタ変ロ長調、アリア<羊は安らかに草を食まん>
1984/09/24
コンサート・演奏会
タグ:
東京ブロックフレーテアンサンブル
<< 最初
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
≪
2025/4
≫
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別アーカイブ
2026/01(1)
2025/10(1)
2025/07(2)
2025/05(2)
2025/03(1)
2024/12(1)
2024/10(2)
2024/08(4)
2024/07(2)
2024/06(2)
2024/05(1)
2024/04(1)
年別アーカイブ
2026年
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1996年
1995年
1994年
1993年
1992年
1991年
1990年
1989年
1988年
1985年
1984年