公演・セミナー情報 レッスングループ
講師/金子健治
会場/ゆうわ会館2階(妙延寺 境内)
西武池袋線「大泉学園」下車 北口徒歩3分
時間/火曜コース(5/8・22・29) 15:30~17:30
日曜コース(5/20)10:00~12:00、(6/3)10:00~12:00・13:00~15:00
会費/10,000円
曲目(予定)/交響曲第1番第4楽章(ブラームス)
過ぎし春(グリーグ)
優しく白い白鳥は(アルカデルト)
※希望者で6月10日(日)の発表会に出演致します。
【お申込・お問い合わせ/大泉リコーダーの会】
TEL/FAX:03-5934-1148
E-mail:ohizumir@yahoo.co.jp(吉田)
※希望パート・楽器など、ありましたらお知らせ下さい。
楽譜・詳細は講習前にお送りします。
出演/いずみリコーダーアンサンブル (指揮)金子健治
会場/板橋区立文化会館 小ホール(東武東上線「大山」駅 北口徒歩3分)
開演/18:30 開場/18:00
料金/1,000円(小学生以下無料)
内容/組曲「くるみ割り人形」より、水上の音楽より、ユーゴスラビア組曲より、他

今年で4回目となる『クリスマス1日講習会』です。
今回は1日だけの企画ですので、お気軽にご参加下さい。
講師/金子健治
会場/ゆうわ会館2階(妙延寺 境内)
西武池袋線「大泉学園」下車 北口徒歩3分
時間/10:00~16:30
料金/8,000円
曲目/『闘牛士の歌』ビゼー
『ディエルティメント』モーツァルト
『過ぎし春』グリーグ
『クリスマス・キャロル集』
その他/希望パート・楽器など、ありましたらお知らせ下さい。
楽譜・詳細は講習会前にお送りします。
お申込・お問い合わせ/大泉リコーダーの会 ohizumir@yahoo.co.jp(吉田)
出演/アスペクト リコーダーアンサンブル
会場/浦安市美浜公民館 2Fホール (京葉線新浦安駅より 徒歩7分)
開演/14:00
演奏曲/『前奏曲~テ・デウム~』シャルパンティエ、『白銀の白鳥』ギボンズ、『オンブラマイフ』ヘンデル、『笛時計の音楽』ハ イドン、『くるみ割り人形』チャイコフスキー
特別演奏/金子健治、畑内浩(ギター)
『グラウンド』フィンガー、『チャルダッシュ』モンティ、『リベルタンゴ』ピアソラ

講師/金子健治(指揮) 安井敬 松浦孝成 庄司祐子
会場/北海道網走郡津別町 中央公民館 他
受講料/一般:10,000円(町内者:5,000円)
学生(小中高):3,000円(町内者:1,500円)
(CD制作費等の雑費込み)
主催/金子健治
出演/指導している個人・グループ・団体
ゲスト演奏/安井敬さん 庄司祐子さんをお迎えして
全員合奏/会場のみなさんもご一緒に!
会場/同仁キリスト教会(護国寺)
開演/16:00
入場料/無料

講師/金子健治
会場/ゆうわ会館2階(妙延寺 境内)
西武池袋線「大泉学園」下車 北口徒歩3分
時間/火曜コース(5/17・24・31) 15:00~17:00
日曜コース(5/22)10:00~12:00(5/29)10:00~15:00
会費/10,000円
曲目(予定)/ 「田園」第一楽章より(ベートーヴェン)
葦笛の踊り(チャイコフスキー)
誰よりもこの僕を(ダウランド)他
※希望者で6月18日(土)の発表会に出演致します。
【お申込・お問い合わせ/大泉リコーダーの会】
TEL/FAX:03-5934-1148
E-mail:ohizumir@yahoo.co.jp(吉田)
※希望パート・楽器など、ありましたらお知らせ下さい。
楽譜・詳細は講習前にお送りします。
講師/金子健治
会場/ゆうわ会館2階(妙延寺 境内)
西武池袋線「大泉学園」下車 北口徒歩3分
時間/10:00~16:30
料金/8,000円
お申込・お問い合わせ/ohizumir@yahoo.co.jp(吉田)
出演/アスペクト リコーダーアンサンブル (指揮)金子健治
会場/浦安市美浜公民館 大集会室 (京葉線新浦安駅より 徒歩7分)
開演/14:00 開場/13:45
演奏曲/ダウランド 小曲集・モーツァルト そりに乗って・ベートーベン メヌエット他