Kaneko Kenji official website
Home
About
プロフィール
楽器紹介
Performance
主な活動
東京リコーダー
オーケストラ
東京ブロックフレーテ
アンサンブル
竹鼓舌
ソロ・アンサンブル
Lesson
レッスン
Works
作品一覧
CD・LP
出版物
Contact
ホーム
> 公演・セミナー情報
公演・セミナー情報
楽器のひみつⅧ ~第1回 リコーダーの冒険~
様々な楽器をテーマに、出演者による演奏と解説でお楽しみいただく 大好評シリーズ
出演/金子健治(リコーダー)安井敬(リコーダー)甲斐万喜子(ピアノ)山下由紀子(パーカッション)
会場/めぐろパーシモンホール (東急東横線「都立大学」駅より徒歩7分 )
開演/15:00 開場/14:30
演奏曲/中世吟遊詩人の踊り、グリーンスリーヴス、スカボロ・フェア、カノン・ソナタ ほか
料金/チラシにてご確認下さい
2012/01/28
コンサート・演奏会
タグ:
ソロ・アンサンブル
日本の音楽展(XXXIV)東京公演
出演/竹鼓舌(竹笛=金子健治・松浦孝成・味澤明子 竹弦=畑内浩 竹琴=村田朋子 竹太鼓=山下由紀子) 他
会場/草月ホール (東京都港区 東京メトロ「青山一丁目」駅下車徒歩5分 )
開演/18:30
演奏曲/竹楽器のための「輪廻」(初演)/竹楽器のための「大地の舞い」
料金/チラシにてご確認下さい
※期間中(1/25~28)、ロビーでの演奏も致します。
1/18(水)横浜特別公演(横浜みなとみらいホール(小ホール))
ロビーにて演奏致します。
日本の音楽展ウェブページ
2012/01/27
コンサート・演奏会
タグ:
竹鼓舌
【大泉リコーダーの会】 リコーダー合奏講習会(クリスマス1日講習会)
今年で4回目となる『クリスマス1日講習会』です。
今回は1日だけの企画ですので、お気軽にご参加下さい。
講師/金子健治
会場/ゆうわ会館2階(妙延寺 境内)
西武池袋線「大泉学園」下車 北口徒歩3分
時間/10:00~16:30
料金/8,000円
曲目/『闘牛士の歌』ビゼー
『ディエルティメント』モーツァルト
『過ぎし春』グリーグ
『クリスマス・キャロル集』
その他/希望パート・楽器など、ありましたらお知らせ下さい。
楽譜・詳細は講習会前にお送りします。
お申込・お問い合わせ/大泉リコーダーの会 ohizumir@yahoo.co.jp(吉田)
2011/12/23
講習会・セミナー
タグ:
レッスングループ
東京文化会館50周年記念参加公演 第九と皇帝
出演/シンフォニーオーケストラ”グレイトアーティスツ” イン ジャパン
指揮/熊谷 弘
番外/吟遊詩人たちの狂宴 ブレスブレス・金子健治・平嶋淳摩
会場/東京文化会館 大ホール
開場/18:15 開演/18:50
料金/チラシにてご確認下さい
お問い合わせ/シド音楽企画 TEL:03-5561-6115
e-mail:info@sido-music.com
2011/12/13
コンサート・演奏会
タグ:
ソロ・アンサンブル
アスペクト リコーダーアンサンブル 第20回 定期演奏会
出演/アスペクト リコーダーアンサンブル
会場/浦安市美浜公民館 2Fホール (京葉線新浦安駅より 徒歩7分)
開演/14:00
演奏曲/『前奏曲~テ・デウム~』シャルパンティエ、『白銀の白鳥』ギボンズ、『オンブラマイフ』ヘンデル、『笛時計の音楽』ハ イドン、『くるみ割り人形』チャイコフスキー
特別演奏/金子健治、畑内浩(ギター)
『グラウンド』フィンガー、『チャルダッシュ』モンティ、『リベルタンゴ』ピアソラ
2011/12/04
コンサート・演奏会
タグ:
レッスングループ
平成23年度全日本音楽教育研究会全国大会札幌大会
講師/金子健治
札幌創成高等学校武道場にて、ワークショップ「リコーダーオーケストラの楽しみ」
~150名の奏者による大合奏の魅力~
会場/研究大会1日目 11/17(木)8:50~16:30 ※ワークショップ⇒14:30~16:30
札幌市立はまなす幼稚園、札幌市立資生館小学校
札幌市教育文化会館、札幌創成高等学校(札幌市北区北29条西2丁目 Tel 011-726-1578)
研究大会2日目 11/18(金)9:00~13:00
札幌コンサートホール「Kitara]
対象/全国の幼稚園、小学校、中学校、高等学校、大学の教員等
約1,000名
2011/11/17
講習会・セミナー
タグ:
ソロ・アンサンブル
第4回つべつリコーダーセミナー
講師/金子健治(指揮) 安井敬 松浦孝成 庄司祐子
会場/北海道網走郡津別町 中央公民館 他
受講料/一般:10,000円(町内者:5,000円)
学生(小中高):3,000円(町内者:1,500円)
(CD制作費等の雑費込み)
2011/10/29
講習会・コンサート
タグ:
レッスングループ
リコーダー大合奏の楽しみ
お子さん・友人もご一緒に
小人数では味わえない大合奏の響きに参加してみませんか?
楽器をお持ちでない方には、貸し出しも致します。
講師/金子健治
曲/ホルスト:「ジュピター」より エルガー:「威風堂々」より 久石譲:ジブリ曲集より 他
会場/同仁キリスト教会 2階会議室(護国寺)
時間/14:00~17:00(受付開始 13:30)
2011/10/15
講習会・セミナー
タグ:
ソロ・アンサンブル
リコーダー四重奏の楽しみ
出演/金子健治 安井敬 庄司祐子 早崎靖典
会場/同仁キリスト教会礼拝堂(護国寺)
開演/18:00
入場料/当日4000円 前売り3,500円
(『リコーダー大合奏の楽しみ』参加者は特別料金3,000円となります)
2011/10/15
コンサート・演奏会
タグ:
ソロ・アンサンブル
第38回 夏季リコーダー研修会
会場/魚沼市 小出郷文化会館
〒946-0023 新潟県魚沼市干溝1848-1
主催/新潟県リコーダー教育研究会
後援/新潟県教育委員会(申請中)・魚沼市教育委員会・全日本リコーダー教育研究会・東京リコーダー教育研究会
講師/金子健治 北村正彦
申込期間/2011年6月1日(水)~2011年7月29日
受講料/12,000円(新潟県リコーダー教育研究会会員は10,000円)
(1日のみ参加の場合は、半額)
※会費は当日、受付に納めてください。
申込先等/ 〆切7月22日(金) 必着
〒956-0113 新潟市秋葉区矢代田5596 矢代田小学校
上村 弥(TEL:0250-38-2233 FAX:0250-24-2660)
持参品/各自お持ちのリコーダー各種、筆記用具をお持ちください。
その他/・全く初心者の方でもご心配なくご参加ください。
・1日目の講習終了後、講師を囲む会を行います。ふるってご参加ください。
ご希望の方は、事前に参加申込書にて、申し込みください。
講師を囲む会
日時 8月11日(木)17:30~19:30
会場 折立温泉 ホテルゆのたに荘
会費 5,000円
2011/08/11
講習会・セミナー
タグ:
ソロ・アンサンブル
<< 最初
< 前へ
24
25
26
27
28
29
30
31
32
次へ >
最後 >>
≪
2025/4
≫
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別アーカイブ
2026/01(1)
2025/10(1)
2025/07(2)
2025/05(2)
2025/03(1)
2024/12(1)
2024/10(2)
2024/08(4)
2024/07(2)
2024/06(2)
2024/05(1)
2024/04(1)
年別アーカイブ
2026年
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1996年
1995年
1994年
1993年
1992年
1991年
1990年
1989年
1988年
1985年
1984年