Kaneko Kenji official website
MENU

公演・セミナー情報

2013年度 北海道夏季リコーダーセミナー

主催/北海道リコーダー教育研究会
講師/(Aコース)リコーダー奏法の基礎指導の研修:金子健治 
   (Bコース)リコーダー合奏指導の研修:松浦孝成
参加対象/全道・全国の先生方 一般愛好家
参加費/全日:3,500円 2日目のみ:3,000円 (講習料・テキスト代等)
参加定員/先着申込順100名
持ち物/リコーダー(各種)・筆記用具他
会場/札幌市内の小学校
申込方法/郵送・FAX・メール 
申込先等/〒069-0864 江別市大麻泉町27番地 江別市立大麻泉小学校内
     事務局長 大吉 幸TEL:011-386-0737(←小学校です)FAX:011-386-2761
★詳細・お申込みは、北海道リコーダー教育研究会ホームページより
2013/07/29    講習会・セミナー    タグ:ソロ・アンサンブル

2013年 リコーダー重奏&合奏発表会(同仁キリスト教会)

主催/金子健治
出演/指導している個人・グループ・団体 
ゲスト演奏/安井敬さん 早崎靖典さん 両氏をお迎えして
全員合奏/会場のみなさんもご一緒に!
会場/同仁キリスト教会(護国寺)
開演/16:00 
入場料/無料

チラシ
2013/07/06    発表会    タグ:レッスングループ

【大泉リコーダーの会】リコーダー合奏講習会

講師/金子健治
会場/ゆうわ会館2階(妙延寺 境内)
      西武池袋線「大泉学園」下車 北口徒歩3分
時間/火曜コース(5/28・6/4・6/11) 15:30~17:30
   日曜コース(6/2)10:00~12:00・13:00~15:00
                    (6/16)13:00~15:00
会費/10,000円
曲目(予定)/『“椿姫”より第一幕への前奏曲(ヴェルディ)』
        『過ぎし春(グリ―グ)』
       『アンダンテ(メンデルスゾーン)』 他
※リコーダー重奏・合奏発表会が7月6日(土曜日)に決まりました。大泉リコーダーの会でも希望者により出演します。

発表会のための練習日。 6月25日、7月2日(火曜日)、6月30日(日曜日)の予定です。
【お申込・お問い合わせ/大泉リコーダーの会】
TEL/FAX:03-5934-1148
E-mail:ohizumir@yahoo.co.jp(吉田)

※希望パート・楽器など、ありましたらお知らせ下さい。
楽譜・詳細は講習前にお送りします。

チラシ
2013/05/28    講習会・セミナー    タグ:レッスングループ

竹鼓舌ライブ2013 ~CD発売記念 バレンタイン・ラ・イブ 竹騒ぎ~(南青山MANDALA)

出演/金子健治(竹笛) 松浦孝成(竹笛) 味澤明子(竹笛) 畑内浩(竹弦) 小田もゆる(竹鼓) 山下由紀子(竹太鼓) 村田朋子(竹琴)
曲目/ホッピー/信州鬼女伝説「紅葉挽歌」/ウータンダンス/てんさぐ幻想/月あかりの道/大漁・木~金子みすず童謡集より~/バンブル フィエスタ/懐歌/竹慈慰逅/MOMIWANA/インディオの髪飾り/カムイの沼
会場/南青山MANDALA(地下鉄銀座線「外苑前駅」から徒歩5分)
開場/18:30 開演/19:30 
料金/3,600円(1ドリンク付き) 全席自由
チケットご購入をご希望の方は、メールにてご連絡お願い致します。

チラシ
2013/02/13    コンサート・演奏会    タグ:竹鼓舌

日本の音楽展(XXXV)東京公演

出演/竹鼓舌(竹笛=金子健治・松浦孝成・味澤明子 竹弦=畑内浩 
       竹鼓=小田もゆる 竹太鼓=山下由紀子 竹琴=村田朋子) 他
会場/草月ホール(東京都港区 東京メトロ「青山一丁目」駅下車徒歩5分 )
開演/18:30 
演奏曲/竹楽器とトンコリのための「カムイの沼」(初演)/竹楽器のための「インディオの髪飾り」
料金/チラシにてご確認下さい
チケットご購入をご希望の方は、メールにてご連絡お願い致します。

※期間中(1/25~28)、ロビーでの演奏も致します。
 1/30(水)横浜特別公演(横浜みなとみらいホール(小ホール))
      ロビーにて演奏致します。

チラシ
2013/01/25    コンサート・演奏会    タグ:竹鼓舌

zaccafe月の工房 クリスマスライブ  リコーダー・オカリナ・ギターと世界の珍しい笛達

出演/金子健治 リコーダー他、畑内浩 ギター、川名由比 リコーダー、Piccolissimo
会場/zaccafe月の工房(和光市諏訪1-1国立埼玉病院隣り)
時間/①14:00~15:00 ②15:30~16:30
プログラム/ウィンター・ワンダーランド、映画音楽メドレー、スコットランドの音楽、チャールダッシュ、リベルタンゴ、クリスマ ス・キャロル
料金/ドリンク・フードのオーダー料金のみ
お問い合わせ/Kanekotang3431@yahoo.co.jp

チラシ

zaccafe 月の工房 クリスマス・ライブzaccafe 月の工房 クリスマス・ライブ

★クリスマス★ リコーダー大合奏の楽しみVol.3

初心者でも参加できるクリスマス・キャロルやクラシックの名曲、ま た「季刊リコーダー」に掲載されたオリジナル曲、アレンジ曲を楽しく合奏してみませんか?
終了後、簡単なパーティーを予定しています。
いろいろな情報を交換するよい機会です。

講師/金子健治
曲/モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス、コレルリ:クリスマス・パストラーレ、
  スコットランド曲:ウォーター・イズ・ワイド、金子健治:インディオの髪飾り  他
会場/妙延寺ゆうわ会館   西武池袋線大泉学園駅より徒歩5分 
時間/10:00~15:30(受付開始 9:30) 終了後、ワインパーティー
参加費/大人:8,000円 小学生以下:3,000円 
申し込み期限/12/8(土)※締切日を過ぎた場合は事務局へお問い合わせ下さい。

チラシ
2012/12/23    講習会・セミナー    タグ:ソロ・アンサンブル

第九と皇帝

出演/オーケストラ「グレート・アーティスト・ジャパン」、東京混声合唱団、金子健治(リコーダー)、平嶋淳摩(サズ)
会場/東京文化会館大ホール(上野駅公園口)
開場/18:10 開演/19:00
料金/チラシにてご確認下さい
お問い合わせ/シド音楽企画 TEL:03-5561-6115
              e-mail:info@sido-music.com

第九と皇帝

東京マドリガル・シンガーズ 第84回クリスマス・コンサート

1929年から続く歴史のある合唱団のコンサートにて
出演/黒澤宏(指揮・リコーダー)、金子健治(リコーダー)、千成千徳(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
会場/東京工業倶楽部大聖堂(東京駅丸の内口)
開演/19:00

アスペクト リコーダーアンサンブル 第21回 定期演奏会

指揮/金子健治、田中由美
場所/浦安市日の出公民館 大集会室
    京葉線新浦安駅から東京ベイシティバス 約5分
    3・16・18・23乗車「海風の街」下車 徒歩2分
    11・28乗車「日の出公民館」下車 徒歩1分
開演/14:00
演奏曲/舞曲集(スザート)、カンツォン(ガブリエリ)、サーカスにて(キャリー)
    ペニーホイッスル ブルータンゴ(アンダーソン) 他

チラシ
2012/12/02    コンサート・演奏会    タグ:レッスングループ