Kaneko Kenji official website
MENU

公演・セミナー情報

大泉リコーダーの会 ~リコーダーオーケストラの魅力~

出演/第Ⅰ部・第Ⅱ部:大泉リコーダーの会 (指揮:金子 健治)
   第Ⅲ部:スペシャルゲストコンサート “リコーダー四重奏の楽しみ”
        (金子 健治、安井 敬、早崎 靖典、庄司 祐子)
会場/ゆめりあホール (西武池袋線 「大泉学園駅」北口 徒歩1分)
開演/15:00 (開場 14:30)
料金/入場無料 (全席自由)
   ※入場には整理券が必要ですので事前にお申し込み下さい。
内容/第Ⅰ部・第Ⅱ部:交響曲第六番「田園」第一楽章より(L.v.ベートーヴェン)、交響曲第一番 第四楽章より(J.ブラームス)、組曲「くるみ割り人形」より(P.I.チャイコフスキー)、日本の四季 夏編(金子 健治 編)、ケルティック・ファンシーズ(A.チャールトン)、他
   
主催・お問い合わせ/大泉リコーダーの会
   E-mail:ohizumir@yahoo.co.jp  Tel:090-8487-3131(吉田)

大泉リコーダーの会 ~リコーダーオーケストラの魅力~ 大泉リコーダーの会 ~リコーダーオーケストラの魅力~
2015/05/24    コンサート・演奏会    タグ:レッスングループ

THE CONSORT COMPANY ~ The Leaves be Green ~ - いろいろな作曲家による The Leaves be Green または Browning に因んだ曲を中心に -

出演/安井 敬、金子 健治、庄司 祐子、川名 由比、榊 仁美、見目 結花、中川 聡、清水 芳朗
    ("THE CONSORT COMPANY" は、リコーダー・アンサンブルに長く親しみ
    よりよい演奏の実現に取り組んでいる演奏家、愛好家の集まりです。)
会場/近江楽堂 (京王新線「初台」駅オペラシティ3F)
開演/[第1回] 14:00(開場 13:30) [第2回] 17:00(開場 16:30)
   ※各回とも同じプログラムです。
料金/2,500円 (全席自由)
内容/ザ・リーヴス・ビー・グリーン(W. バード)、ブラウニング(E. ベヴィン)、ブラウニング・マイ・ディア(H. ストーニングス)、ザ・リーヴス・ビー・グリーンによる変奏曲(K. ミーリンク)、ブラウニング組曲(K. ミーリンク)、プレリュードとシャコンヌ(K. ミーリンク)、8声のカンツォン(G. ガブリエリ)、主に向かいて新しき歌を歌え(J. パッヘルベル)、他
チケット予約・お問い合わせ/ ギタルラ社 東京古典楽器センター 
               Tel:03-3952-5515 e-mail:info@guitarra.co.jp

THE CONSORT COMPANY ~ The Leaves be Green ~

リコーダーアンサンブルと詩とパントマイムの不思議なふれあい

出演/金子 健治、安井 敬、早崎 靖典、庄司 祐子、川名 由比、畑内 浩、小室 祥子、
   スーパーパントマイムシアターSOUKI
会場/ゆめりあホール (西武池袋線 「大泉学園駅」北口 徒歩1分)
開演/19:00 (開場 18:30)
料金/前売 3,000円 当日 3,500円 (全席自由)
内容/§Ⅰ:リコーダーアンサンブルの楽しみ
     ケルティック・ファンシーズ(A.チャールトン)、ブランコと回転木馬
     (A.チャリンジャー)、オペラ座の怪人(A.L.ウェバー)、他
   §Ⅱ:リコーダーと詩とパントマイムの不思議なふれあい 
     遊園地の手回しオルガンのようなリコーダーの響きに合わせてピエロが登場。
     パントマイムの基本演技の紹介や、金子みすゞの詩とのコラボレーションにより、
     皆様をメルヘンの世界へと誘います。
チケット・お問い合わせ/Piccola企画 : piccolaplan@yahoo.co.jp

2リコーダーアンサンブルと詩とパントマイムの不思議なふれあい

世界農業遺産「能登の里山里海」コンサート ~音楽、映像、トークで旅する能登~

出演/<演奏>大曽根 浩範(作曲・シンセ)、巨勢 典子( 作曲・ピアノ)、小澤 章代 (作曲・チェンバロ)、金子 健治(作曲・オカリナ)、遠藤 尚子(フルート)、神野 優子( ヴァイオリン)<ゲスト>船下 智香子さん(能登の食材を生かしたイタリア料理の宿・民宿ふらっと女将)
会場/松本記念音楽迎賓館(〒157-0076 東京都世田谷区岡本2-32-15)
時間/1回目:11:30開場 12:00開演 14:00終了
   2回目:15:00開場 15:30開演 17:30終了
料金/先着順 参加無料 ※HPよりお申込みが必要です http://satoyamaevent.com/
主催/世界農業遺産活用実行委員会(事務局:石川県農林水産部里山振興室)
企画/株式会社NHKエンタープライズ

チラシ

竹鼓舌「春待ち」ライブ2015(南青山MANDALA)

出演/金子健治(竹笛) 松浦孝成(竹笛) 味澤明子(竹笛) 畑内浩(竹弦)
   小田もゆる(竹鼓) 山下由紀子(竹太鼓) 村田朋子(竹琴)
曲目/春雷、ものものがたり、里山、ノルタルジック・エア&ジーグ、フィエスタ、
   金子みすず童謡集より、大地の舞い、てんさぐ幻想、他
会場/南青山MANDALA(東京メトロ「外苑前」駅下車徒歩5分)
開場/18:30 開演/19:30
料金/4,000円(1ドリンク付き)全席自由
チケット・お問い合わせ/Kanekotang3431@yahoo.co.jp

竹鼓舌ライブ2015 ~春待ち~

 
2015/02/19    コンサート・演奏会    タグ:竹鼓舌

日本の音楽展(XXXVII)東京公演

出演/竹鼓舌(竹笛=金子健治・松浦孝成・味澤明子 竹弦=畑内浩 竹鼓=小田もゆる
   竹太鼓=山下由紀子 竹琴=村田朋子 歌=小室祥子) 他
会場/草月ホール(東京メトロ「青山一丁目駅」駅下車徒歩5分)
開場/18:00 開演/18:30
演奏曲/竹楽器の為の”ものものがたり” 、金子みすず童謡集~風船 / 大漁 / 木
料金/3,800円 全席自由
チケット・お問い合わせ/Kanekotang3431@yahoo.co.jp

※期間中(1/22~25)、開場時・休憩時にもロビー演奏があります。

日本の音楽展(ⅩⅩⅩⅦ)東京公演

 
2015/01/22    コンサート・演奏会    タグ:竹鼓舌

アスペクト・リコーダーアンサンブル 第23回 定期演奏会

指揮/金子健治、田中由美
場所/浦安市美浜公民館
     京葉線「新浦安駅」徒歩7分
     バス2・3系統で「美浜東団地」下車徒歩5分
     バス1系統で「浦安警察署」下車
開演/13:45 開演/14:00
入場料/無料
演奏曲/アリオーソ(J.S.バッハ)、故郷の空(スコットランド民謡)、
    ヨハンシュトラウス メドレー、他
2014/12/21    コンサート・演奏会    タグ:レッスングループ

Sunday Morning Concert Vol.1 ~2014クリスマス~

出演/金子 健治(リコーダー)、川名 由比(リコーダー)、畑内 浩(ギター)、
   大木 里美(ソプラノ)
   “リコーダーアンサンブル Piccola Picori”より 清水 芳朗、内藤 陽子、中川 聡
会場/近江楽堂 (京王新線「初台駅」オペラシティ3F)
開場/10:20 開演/10:40
料金/2,000円 (全席自由)
内容/J.H.シャイン:舞踏組曲、P.デスモンド:テイク・ファイヴ、吉松 隆:優しき玩具、
   J.ダウランド:誰よりもこの私を、J.ダウランド:今こそ別れ、J.アルカデルト:アヴェ・マリア、
   他
チケット予約・お問い合わせ/Piccola企画 : piccolaplan@yahoo.co.jp
※本公演は途中休憩を挟まない、通常より公演時間が短いコンサートです。

Sunday Morning Concert Vol.1 ~2014クリスマス~

Windway Consort ~クリスマス・コンサート Vol.6~

出演/安井 敬、金子 健治、早﨑 靖典、松浦 孝成、庄司 祐子
会場/近江楽堂 (京王新線「初台駅」オペラシティ3F)
開場/18:30 開演/19:00
料金/一般4,000円、高校生以下 3,000円 (全席自由)
内容/K. ミーリンク:組曲 ニ短調「怒りの日」による、G. シャノン:プレリュードとフーガ
    第1番、G. シャノン:ブルームバーグ・コーデクス、J. ジェレミーズ編:クリスマス・キャロル
   より、B. フンメル:パストレッラ、藤原 豊:パストラーレ、ゲムスホルン・コンソート、他
チケット予約・お問い合わせ/ ギタルラ社 東京古典楽器センター Tel:03-3952-5515
    e-mail:info@guitarra.co.jp

Windway Consort ~クリスマス・コンサート

第九と皇帝

出演/クラシックスフィルハーモニー交響楽団、東京混声合唱団、金子健治(リコーダー)、平嶋淳摩(サズ)、他
会場/サントリーホール(東京メトロ溜池山王駅・六本木一丁目駅)
開場/18:15 開演/18:50
料金/HPにてご確認下さい http://www.sido-music.com/
お問い合わせ/シド音楽企画 TEL:03-5561-6115
    e-mail:daiku@sido-music.com